【 10/25(日) TM U-12 アイリスFC2nd】活動報告

日頃より活動へのご理解とご協力ありがとうございます。

【 10/25(日) TM  U-12 アイリスFC2nd】活動報告です。


【日程】10/25(日)


【会場】J-GREEN


【対戦相手】アイリスFC2nd


【指導者】 奥田 矢野 伊藤


【スコア】 

20分H)

1.   0-0

15分H) 

2.   1-0    得点者:中川

15分一本)

3. 0-1 

 

【コメント】

決定戦前ラストの試合。

アイリスさんに調整頂き、最高の環境、緊張感で試合をさせて頂きました。


トーナメントはどの相手でも難しくなる。

その中でも勝敗を分けるのはゴール前の攻防。



走り、声出し、

体ごとゴールにねじ込めるか、

最後に足を体を投げ出せるか。


そしてそんな試合ができるかどうか。

来週が楽しみです。

あとは水金やるだけ。



最高の準備をして

caosを背負って、最高の試合をしよう。




伊藤




来週からの決定戦に向けて最後のテストマッチ。

急遽のお願いにも関わらず調整いただきましたアイリスFCの皆様、そして久保コーチ、ありがとうございました!

公式戦と同じ求め方、良い緊張感、スピード感、とても充実した環境で行えました。



いよいよ負けたら終わりのトーナメントが始まります。

1次リーグでは引き分け、得失点差で1次リーグを1位で抜けられ、今は1部リーグで堂々と戦っている相手選手達。

今日の試合を終えて皆はどう感じたかな?




あと2回のトレーニングを経て本番です。

今日のスピード感や強度を忘れずに取り組んでいきましょう!




守備では相手の狙いを察知して、好きにやらせない事、またその為に限定して守備を行う事。

相手のシステムに対してどこが数的優位なのか確認する事。

攻撃では対角のボールを狙う事。ゴール前ではシュートで終わる事。



この点を特に強く言いましたが、個人差はありつつも守備では一定の評価。

失点はFKのみでしたが、何度か背後を取られる事がありました。

先ずは相手のFWがどこにいるのかDF陣は確認しておこう!




保護者の皆様

本日も遅くまでサポートいただきありがとうございました。




奥田



CAOS FUTBALL CLUBU-12/U-15

【CAOS FUTBALL CLUB U-12/U-15】 【CAOSフットボールスクール住之江校】 【CAOSドリブルスクール堺東校/長居校】 《U-12→ 無料体験受付中‼️》 《U-15→入団生募集中‼️》 《スクール→スクール生募集中‼️》 サッカー×フットサルを融合させたカオスメソッドで、育成年代に必要なスキルを身につけ、個人の成長を追求するチーム! 無料体験はHPから受付中‼️

0コメント

  • 1000 / 1000