スケジュール更新&各学年テーマ

日頃より活動へのご理解とご協力ありがとうございます。

8月28日U-11四種リーグの日程を更新致しました。

今週末の全日リーグ、U-11四種リーグのメンバー

発表は金曜日の練習後に発表させていただきます。

8月27日のせせらぎグランドでのトレーニングは

申し訳ありませんがなくなりました。

9月は低学年のトレーニングマッチを入れようと

思っています。

長かったようで、短かった夏休みが終わりました。

夏休みが終わり各学年テーマを持って練習に取り組んで

います。

1,2年生:リフティング、ドリブル、前の相手に絶対負けない。

3年生:ドリブル、パス、判断、球際の強さ

4,5,6年生:戦術「戦術的規律に従って各選手がそれぞれ

イニシアチブ(主導権)を取り、常に変化する状況に

適応しながら自ら見て、考えて、判断してゲームに

参加する」

Thinking Speed(シンキングスピード)

いつ、どこへ、どのタイミングで、どのように走って受けるのか、

パスを出す時、

いつ、どこへ、どのようなパスを味方へ送るのか、

ランニングスピードとパススピードを決めるのは、

脳であり、判断力!

各学年テーマを持って練習しています。

これからも宜しくお願い致します。

カオスフットボールクラブ加藤

CAOS FUTBALL CLUBU-12/U-15

【CAOS FUTBALL CLUB U-12/U-15】 【CAOSフットボールスクール住之江校】 【CAOSドリブルスクール堺東校/長居校】 《U-12→ 無料体験受付中‼️》 《U-15→入団生募集中‼️》 《スクール→スクール生募集中‼️》 サッカー×フットサルを融合させたカオスメソッドで、育成年代に必要なスキルを身につけ、個人の成長を追求するチーム! 無料体験はHPから受付中‼️

0コメント

  • 1000 / 1000