【 12/12(土) U-12 春日サントス招待大会】活動報告
日頃より活動へのご理解とご協力ありがとうございます。
【 12/12(土) U-12 春日サントス招待大会】活動報告です。
【日程】12/12(土)
【会場】J-GREEN
【試合形式】15分H
【指導者】 伊藤
【スコア】
予選
vs 伊丹fc 2-2 得点:玉川、足立
vs沢池 1-3 得点:玉川
vsマリノ 1-1 得点:佐藤
予選結果:3位
3位トーナメント
vs宇山fc 1-3 得点者:玉川
vs郡家ブルー 2-1 得点者:峯2
vs日吉台 0-0
【コメント】
春日サントスさん招待大会に参加させて頂きました。
普段と異なるコートの大きさ、人数で何を気をつけるべきか。何を狙うべきかを考えるきっかけになったと思います。
サッカーはピッチ、天候、風、気温、相手などによってプレーを変えなければいけません。
どういうプレーがいいのかを環境により考えましょう。
それからもう一つ。
目の前のTRや試合にもっと出し尽くす、取り組むこと。
手を抜いた分だけ差がつきます。
なんとなくTRをやる選手。
ピッチで何ができますか?
一つ一つ意識して練習、試合ができるのも上手くなる大事な要素。
与えられたことをこなしてる選手は伸びません。
今日は同会場で高円宮杯u15、大阪クラブユース選手権U14など空いている時間に雰囲気を味わいに行きました。
最高の環境ですね。
中学生になって誰しもスタメンに出れない時期がやってくるのです。
それをコーチや他人のせいにしてては永遠に出れず上手くなりません。
できないことに目を背けず、
受け止め、努力できるような選手になっていきましょう。
招待頂きました春日サントスさん、上田さんありがとうございました!
伊藤
0コメント