【 12/19(土) 小学生大会vs太子橋、vs阿倍野JFC】活動報告
日頃より活動へのご理解とご協力ありがとうございます。
【 12/19(土) 小学生大会vs太子橋、vs阿倍野JFC】活動報告です。
【日程】12/19(土)
【会場】巽東緑地公園
【試合形式】20分H
【指導者】 奥田 伊藤
【スコア】
1.vs太子橋FC 4-0 得点者:石原、山本、香川×2
2.vs阿倍野JFC 1-0 得点者:高橋
【コメント】
小学生大会のグループ予選が始まりました。
2試合共勝つ事は出来ましたが、内容は...??
1試合目も2試合目もスタートからエンジン全開で行きたかったですが、中々きっかけが掴めていませんでしたね。
ポイントになっているのは守備の部分。
アグレッシブにボールを奪いにいく姿勢が見えて来なかった。
皆んなの武器を明日は出せるのか?
守備でリズムを掴み、試合の流れを引き寄せて来た事を忘れてはいけません。
明日、もう一度再確認して試合に臨みましょう!!
攻撃面について、2試合目のように、プレッシャーの強度が高い相手チームの矢印をずらす事が次の課題です。
ずらす事が出来ずに、自ら突っ込んでいきぶつかる場面が多かったですね。
しかし、以前に比べてボールを動かそうとする意識は確実に良くなっています。
継続して取り組んでいきましょう。
最後にもう一つだけ。。。
内側に秘めている気持ちや考えをもっと表現していけるようになるかが君達の成長の鍵です。
チャンスは与えられるのではなく、掴みにいくものです。
明日、期待しているよ!!!
奥田
0コメント