【 12/20(日) U-10.11 TM AVANTI東大阪】活動報告

日頃より活動へのご理解とご協力ありがとうございます。

【 12/20(日) U-10.11  TM  AVANTI東大阪】活動報告です。


【日程】12/20(日)


【会場】J-GREEN


【試合形式】15分一本


【指導者】 奥田 矢野


【スコア】 

1.    0-0   

2.    1-0 得点者:山本

3.    1-0 得点者:渡邉

4.    0-0

5.    0-0

6.    1-1 得点者:河野


【コメント】

非常に寒い中、終始元気に取り組んでくれました。

対戦いただきましたAVANTI東大阪の皆様ありがとうございました。



キーパーをやってもらいましたが、カバーリングやコーチング、全体を見る事のイメージを付けるにはとても良い機会でしたね。

ゴールに張り付いている選手、全体のラインの上げ下げに上手く対応している選手、これもまた経験です。




試合内容は相手チームにコートを広く使われ、ロングボールにも苦戦していましたね。

浮き玉の処理、競り合いの力強さ、何より自主的にボールを拾いにいく姿勢と声掛け。

守備面では、上手く連携が取れずに後手に回る回数が多かったですが、修正点を伝えた後は上手く対応出来るようになっていきました。

浮き玉の処理等、個人の対応が良くなればもっと強固な守備ラインを形成出来るようになります。

ここは個人のレベルアップが急務ですね。




攻撃面では、ボールを動かす事の意識は継続して良くなっています。

ただ、攻撃のスイッチを入れる為のパスの質・コントロールの質を上げていこう。

良いイメージでプレー出来ていても、パスがずれていたりコントロールミスでスピードを上げれずにシュートで終われない事も多かったです。

止める・蹴るを動きながら正確に出来るように練習あるのみです。




奥田











CAOS FUTBALL CLUBU-12/U-15

【CAOS FUTBALL CLUB U-12/U-15】 【CAOSフットボールスクール住之江校】 【CAOSドリブルスクール堺東校/長居校】 《U-12→ 無料体験受付中‼️》 《U-15→入団生募集中‼️》 《スクール→スクール生募集中‼️》 サッカー×フットサルを融合させたカオスメソッドで、育成年代に必要なスキルを身につけ、個人の成長を追求するチーム! 無料体験はHPから受付中‼️

0コメント

  • 1000 / 1000