【10/10(日) U-12 全日リーグ vsおきつ 】活動報告
日頃より活動へのご理解とご協力ありがとうございます。
【10/10(日) U-12 全日リーグ vsおきつ 】活動報告です。
【日程】10/10(日)
【会場】セレッソスポーツパーク舞洲
【試合形式】20分H
【指導者】奥田
【スコア】
1.vsおきつ 4-1 得点者:田中、伊集×2、大下
【コメント】
更新が遅れました、すみません...
全日リーグ二巡目が終わりました。
いよいよ決定トーナメントを残すのみです。
前日の敗戦が良い刺激となってくれたのか、良いスピード感でプレーをしていました。
試合の方は、固い入りから膠着状態が続いていましたが、リョウガのスーパーゴールで先制。二点目はプレスから相手のミスを誘い追加点。
その後、中盤での攻防が続き前半終盤に失点。この失点が今後致命傷になる試合が出てくるでしょう。時間帯に応じて判断を変えれるようプレーしていきたいですね。
ハーフタイムは攻撃の基本である「幅と深さ」について再確認。
どのタイミングでどのスペースを狙うべきか的を絞り、後半開始。
3点目は狙い通りの得点、ボールホルダーに対して複数人が関わり、相手を揺さぶり得点。
ユウマのフリーランがポイントでしたね、良いタイミングでした。
その後に追加点を取り試合終了。
ピッチコンディションや相手チームのボールに強く向かって来るスタイルを真っ向から受けてしまい、ボールの落ち着く時間が少なかったですね。いつも言ってますが、技術向上には上限はありません。
後半修正出来たように、相手を見て狙いを正しく持てばもっとプレーし易い状況を作り出せたはずです。
まだまだ伸び代だらけです。
週末のトレーニングとトレーニングマッチを経て良い準備をして本番へ臨もう!!
保護者の皆様
送迎・応援ありがとうございました!
タクミ、応援ありがとう!!
奥田
0コメント