U-10.11TM 試合報告

日頃より活動へのご理解とご協力ありがとうございます。


U-10.11TM vs セレゾンの試合報告です。


前日に引き続き「喋りながらプレーする」事をテーマに取り組みました。

まだまだ個人差はありますが、多くの選手が出来てきています。

習慣化できるように普段の練習から、意識付けていきましょう。


攻撃の組み立てや、守備の取り所はまだまだ取り組み始めたばかりです。

沢山のチャレンジをして沢山失敗して、何が良くて何が良くないのか多くの

経験をしていこう。

全力で取り組んでいるからこそ見えてくる課題や感覚をつかむことが出来ます。

失敗や出来ていないことに落ち込んだり悲観するのではなく、チャレンジする姿勢や

何度でも継続する姿勢の方が大事です。

新しいことや、より良くなろうとすれば、悩みや壁は必ずでてくるもの。

それにどう向かっていくのか、精神的にも強くなっていこう。


保護者の皆様、昨日も炎天下の中、応援ありがとうございました。


奥田

CAOS FUTBALL CLUBU-12/U-15

【CAOS FUTBALL CLUB U-12/U-15】 【CAOSフットボールスクール住之江校】 【CAOSドリブルスクール堺東校/長居校】 《U-12→ 無料体験受付中‼️》 《U-15→入団生募集中‼️》 《スクール→スクール生募集中‼️》 サッカー×フットサルを融合させたカオスメソッドで、育成年代に必要なスキルを身につけ、個人の成長を追求するチーム! 無料体験はHPから受付中‼️

0コメント

  • 1000 / 1000