【1/8(土)U-11 1st 小学生大会vs住吉大社】活動報告
日頃より活動へのご理解とご協力ありがとうございます。
【1/8(土)U-11 1st 小学生大会vs住吉大社】活動報告です。
【日程】1/8(土)
【会場】鶴見緑地球技場
【試合形式】20H
【指導者】奥田
【スコア】
vs住吉大社SC 8-0 得点者:OG、河野×2、乾口、高橋×3、樋口
【コメント】
公式戦独特の硬さも見られましたが、時間経過と共に動きが良くなっていき、次に進める事が出来ました!
公式戦自体久しぶりだったのである程度予想していましたが、1点目を取るまではチグハグな試合の進め方になってしまいましたね。
味方に対する意図のあるコーチング、鼓舞する声がもっと出てきて欲しい!!
緩みそうな雰囲気を締める選手はまだ少数ですね、改善していこう!!
攻撃面は、距離感が悪かったのを修正していきたいですね。
一人一人の距離が遠かった為、ボールを受ける度に時間がかかるプレーを選択する事が多かったです。
それと、緊張からくる疲れなのか、ボールホルダーの逆サイドが走り始めるのが遅かったりと最後のゴール前の怖さは物足りなくなっていました。
ゴール前に勢いを持って飛び込んでいきたいですね!
守備面も同様に距離感が悪く、チャレンジ&カバーが出来ておらずリスクのある状態になっていました。
今日は「個」の力で上手く対応出来ていましたが、相手が上回ってきた時に苦しくなります。
徹底して取り組もう!
苦しみはしましたが、無事に次に進めます。
一試合一試合を良い経験となるように学び、更に力を蓄え成長していこう!
大会が終わった時に凄く伸びたと実感出来る選手が出てくる事期待しています!!👍
奥田
0コメント