【2/20(日) U-11 1st 四種リーグ 】活動報告
日頃より活動へのご理解とご協力ありがとうございます。
【2/20(日) U-11 1st 四種リーグ 】活動報告です。
【日程】2/20(日)
【会場】生野初級朝鮮学校
【試合形式】15H
【指導者】奥田 矢野
【スコア】
vs ボヘミア2nd 9-0 得点者:樋口×2、河野、高橋×2 、OG、渡邉×2、寺田
vs正覚寺FC 0-0
【コメント】
今日は全員に普段とは違うポジションで臨んでもらいました。
苦手そうに、窮屈そうにプレーしている選手もいましたが、苦手な事を克服するだけでなく、自分自身の得意なプレーやストロングポイントを再認識出来たのではないでしょうか。
課題を克服する事も、ストロングポイントを伸ばすことも個の成長には欠かせません。
試合の方は、一試合目・二試合目と取り組む所は変わっていませんが、相手の守備の強度が変わり苦しんでいましたね。
後ろ向きなプレーが増えてしまいました。
しかし、苦しい場面も自分達で打開出来る様に必ずなります。
時間をかけて出来るまで待つので、しっかり取り組もう!
トレーニングの形そのままの局面もあり、成果も見られました。
攻撃面での運動量が増えて、常に連動し続ける、非常に魅力ある攻撃を展開出来ており、
良い未来を描く事が出来ました!
今後が楽しみです!
保護者の皆様
雪の降る厳しい寒さの中、送迎・応援ありがとうございました!
奥田
0コメント