【2/26(土) U-11 YF NARA TESORO招待 S-7杯】活動報告

日頃より活動へのご理解とご協力ありがとうございます。

【2/26(土) U-11 YF  NARA TESORO招待 S-7杯】活動報告です。


【日程】2/26(土)


【会場】YANAGI  FIELD


【試合形式】15H


【指導者】奥田  


【スコア】 

vsTESORO           3-3       得点者:村田、樋口、香川

vsオリベ多治見SS     1-0          得点者:樋口

グループ予選1位


順位別トーナメント

準決勝vsドリームFC①     5-1        得点者:河野、寺田、高橋×2、乾口  

決勝vsYF  NARA       2-3          得点者:乾口、田中


準優勝😭


【コメント】

試合毎に課題→修正→収穫を繰り返す学びの多い一日でしたね。

メンバー全員が各々考えさせられた事でしょう。

毎回の試合を大切にしていきたいね。





準決勝のドリーム戦。

ここ最近で一番ボールに対する執着、反応速度、強度の高さを感じられました。

しかも、全員から!!

素晴らしい取り組みでした!

勿論戦いやすさや、噛み合わせもありましたが、その点を差し引いても良いパフォーマンスでした。

それだけに、決勝戦が悔やまれますね。

守備の形に拘りすぎてマークを掴み切れず、後手後手で突破を許し、得点を重ねられ皆んなの表情も。。。

救いだった点は、何名かはハーフタイムにベンチに帰ってくる時も気持ちを折らずに「逆転しよう、取り返すぞ!」と鼓舞したり、切り替えていこうとする選手がいた事です。

思う所があるんだなと感じました。

後半は負けている状況を考慮して、よりシンプルに、よりリスクをかけてボールを奪いにいきました。

様々なシチュエーションに対応出来るよう覚えていこう!!





最後に、試合終わりにも口酸っぱく言いましたが、、、

「試合を楽しくするのは自分自身」という事を決して忘れないように!

当たり前の基準を下げるな!!




幸いな事に、早速明日リベンジ出来る機会があります。

新たなチャレンジをしていこう!!






保護者の皆様

本日も遠方まで送迎・応援ありがとうございました!

明日もよろしくお願いいたします。






奥田







CAOS FUTBALL CLUBU-12/U-15

【CAOS FUTBALL CLUB U-12/U-15】 【CAOSフットボールスクール住之江校】 【CAOSドリブルスクール堺東校/長居校】 《U-12→ 無料体験受付中‼️》 《U-15→入団生募集中‼️》 《スクール→スクール生募集中‼️》 サッカー×フットサルを融合させたカオスメソッドで、育成年代に必要なスキルを身につけ、個人の成長を追求するチーム! 無料体験はHPから受付中‼️

0コメント

  • 1000 / 1000