【U-12TOBIGERI ONE関西予選@SORA RINKU2日目】活動報告
日頃より活動へのご理解とご協力ありがとうございます。
【U-12TOBIGERI ONE関西予選@SORA RINKU2日目】活動報告です。
【日程】4/24(日)
【会場】SORA RINKU/なみはやグラウンド
【試合形式】 15分H
【指導者】 奥田 有間
【スコア】
決勝トーナメント
①西宮SS 3-1
得点者:高橋、樋口、山本
②準決勝 塚原サンクラブ 0-1
③3位決定戦 Asas Osaka 2-0
得点者:前田、村田
TM
①SENBON 2-0
得点者:村田✕2
②塚原サンクラブ 1-0
得点者:前田
【コメント】
この2日間、全国大会への切符を掴むために戦いましたが、
ちょっとした気持ちの弱さが出た結果だったかもしれません。
結果で勝つことは自信となり、嬉しいことです。
しかし、結果を求めるのなら気持ちで勝つことがキーポイントになるでしょう。そのためには、まず自分に勝つこと!
他人と比べて、自分に甘くなっていませんか?
もっともっと欲を持って、欲を出して戦いに行こう!
有間
課題と収穫がしっかり出た二日間でしたね。
2日目、スイッチを入れられてから明らかに動きも雰囲気も変わりましたね。
しかし、言われている様ではまだまだ。
自分達の持っている力を常に出して行くためには、意識を変える必要がありますね。
今のままでも悪くありません。
ただ、自分達の決めた目標と更なる成長を考えた時に今のままでは絶対に足りない。
「めっちゃ良い」を続けよう!!
試合の状況に応じて、明確な意図を持って試合に臨める選手が増えてきました。
一人一人のストロングポイントを更に伸ばしていき、特徴を持った選手になっていこう!!
奥田
途中から、怪我でプレーができず、不甲斐ない気持ちだったリュウシン。しかし、下を向かず、笑顔でチームのために何ができるか考え行動したことは今後、なにかのカタチで返ってきます。
チームとしても助かりました。
ありがとう!
雨の中、応援に来てくれたカイリ、ありがとう!
大会運営の皆様、対戦いただきました皆様、ありがとうございました!
保護者の皆様
二日間、遠方にも関わらず応援ありがとうございました!
奥田、有間
0コメント