【5/7(土) U-12全日リーグvsSSCロベルト/ TM アイリスFC住吉】活動報告

日頃より活動へのご理解とご協力ありがとうございます。

【5/7(土) U-12 全日リーグvsSSCロベルト/TM アイリスFC住吉】活動報告です。


【日程】5/7(土)


【会場】

全日リーグ:J-GREEN堺S11

TM:南津守さくら公園人工芝グラウンド


【試合形式】 20H


【指導者】 奥田 有間 


【スコア】 

●全日リーグ 3-0

得点者: 乾口×2、村田

●TM

U-12:①1-1

得点者:寺田

    ②0-1

U-11select/U-12:①0-7

         ②0-4

【コメント】

全日リーグ

テンポの速い攻撃が増え、多くの選手が関わろうと考えてプレーした試合でした。更に、オフ・ザ・ボールの動きの質が上がればもっとおもしろい攻撃ができたと思います。


守備に関しては、まだまだ甘い。もっと予測し、チームとしてボールを奪えるように40分間しゃべり、情報を共有してください。相手ゴールを奪うために守備をします。多様な攻撃ができるようになったからこそ、守備を疎かにしないように!


控え選手のモチベーションも高く、出場時間の中で、自分が今できることを発揮しようとする姿勢を見ることができ、成長を感じました。勝ちたい・試合に長い時間出場したい気持ちは持ち続けながら、日々の活動に取り組んでほしいと思います。まずは自分に負けないこと、そして、何事も継続すること!


TM U-11select/U-12

心身ともに、なかなかスイッチが入らず、立て続けに多くの失点をしましたね。「また失点した・・・なんでミスすんねん」と他人のせいにして、諦めていませんか?「このままではいけない」「何かを変えないといけない」と思った選手もいたでしょう。そう思っているのなら、次は行動に移すのみ!ミスがない試合はない。だからこそ、その後が大切ですよ。


コーチがONのスイッチを入れるのではなく、自分たちでゲームメイクができるようになってください!

なかなかタイミングが合わず、足元なのかスペースなのか・・・出し手も受け手も「この辺かな? さっきあそこにいたからここだろう」でプレーすることも多かったですね。しっかり見て、パスを出し、要求するように一人ひとりが心がけましょう。




有間



全日リーグ)

攻撃面では複数人が関わり、効果的な場面が増えてきました。

「止める、蹴る」の質にもっと拘ろう!

トラップの場所、パスのメッセージ、繊細さに拘りを持てるとまた違う面白さが発見できます。


守備面ではもっと個人個人が微調整を図っていこう。

同じ距離感や同じ逃し方をしないように、試合中に修正していけるようになっていこう。



誰が出ても積極的にプレーしてくれています。

前回の上手くいかなかったところを気をつけていた様ですね!

良い事は継続していこう!

交代するメンバーももっと出たい!!と欲を持っているのは大切な事。

競争を常に忘れないように!

試合の結果を求めつつも、一人一人のパフォーマンスアップも大切ですよ!



TM U-11select/U-12)

各メンバー、移動をしてからの試合お疲れ様でした。

限られた人数で良く頑張っていましたが、最後の方は少しバテたかな?

闇雲にボールを追いかけても消耗するだけです。




どこに誘導していつ奪いに行くのか?

狙いを共有できていた時は、思い通りに奪えていましたね。

反対にバラバラで奪いに行った時は、ドリブルをされる、マークすべき相手を捕まえられない、等の苦しい状況が続いてしまいましたね。

とても対照的な状況が多くありました。



狙いを合わせる為には、黙っていても伝わりません。

小学生でもプロでも同じです。

少し前までのプロの試合は無観客だった事もあり、プレー中の「声」がよく聞こえていましたね。

とても大きな「声」で伝えています。

それ程必要な事!!

普段、とても仲の良いメンバーだからこそもっと変えて欲しいな!!




攻撃面では、非常に可能性を感じる場面が各試合毎に出ていました。

関わり続ける連続性、意表を付くプレー、流れ(動き)に合わせた的確なパスが出てくれば、攻撃が楽しくてたまらない様になるでしょう。

すぐには出来ませんが、一歩ずつ積み上げていこう!




奥田





アイリスFCの皆様

急なスケジュール変更にも対応いただきありがとうございました。




保護者の皆様

本日は急なスケジュール変更にも関わらず、ご協力いただきありがとうございました。

お陰様でしっかりと休息を取れて明日の試合に向かえます。

明日もよろしくお願い致します。




奥田、有間






CAOS FUTBALL CLUBU-12/U-15

【CAOS FUTBALL CLUB U-12/U-15】 【CAOSフットボールスクール住之江校】 【CAOSドリブルスクール堺東校/長居校】 《U-12→ 無料体験受付中‼️》 《U-15→入団生募集中‼️》 《スクール→スクール生募集中‼️》 サッカー×フットサルを融合させたカオスメソッドで、育成年代に必要なスキルを身につけ、個人の成長を追求するチーム! 無料体験はHPから受付中‼️

0コメント

  • 1000 / 1000