【11/12(土)~13(日) U-9.10播磨遠征セントラルフレッシュカップ】活動報告
日頃より活動へのご理解とご協力ありがとうございます。
【11/12(土)~13(日) U-9.10播磨遠征セントラルフレッシュカップ】活動報告です。
【日程】11/12(土)~13(日)
【会場】播磨光都サッカー場
【試合形式】15分H
【指導者】矢野 山田
【スコア】
《1日目予選リーグ》
CAOS FC 1st
①vs兵庫FC(兵庫県) 3-0
②vsEXE90FC(大阪府) 10-0
TMvs長岡京SS(京都府) 5-1
TMvs大阪セントラル(大阪府) 6-1
→予選1位通過‼️
CAOS FC 2nd
TMvs枚方FC (大阪府) 1-5
①vs正覚寺FC(大阪府) 1-7
②vsディアブロッサ高田FC(奈良県) 0-5
TMvsFC LAZO(大阪府) 2-5
→予選3位通過‼️
《2日目上位トーナメント/チャレンジトーナメント》
CAOS FC 1st
1回戦
①vsJフィールド津山(岡山県) 2-1
準々決勝
②vs高槻南AFC(大阪府) 3-0
準決勝
③vsオオタFC(岡山県) 0-3
3位決定戦
④vs大阪セントラル(大阪府) 3-1
CAOS FC 2nd
1回戦
vsEXE90FC(大阪府) 1-7
得点者:片山ソウタ
敗者戦
vsFC LAZO2nd(大阪府) 0-7
敗者戦
vsアイリスFC住吉2nd(大阪府) 1-6
TMvs大阪セントラル1st(大阪府) 0-2
総合結果:CAOS FC 1st 24チーム中3位🏆
【コメント】
播磨光都サッカー場という素晴らしい環境で、各府県の強豪チームと交流させていただきました。
1日目は暑いくらいの快晴、2日目は大雨と様々なピッチコンディションの中で戦えたことも貴重な経験となりました。
皆んなのピッチ外での表情や親元を離れて過ごす普段の行動など大きな発見や成長が見ることができ、大変有意義な時間となりました。
試合では①は第3位、②は2日間通して負けが多く2チームとも悔しい思いがあったはずです。
しかし、普段交流することのない他府県のチームやいろんなサッカースタイルのチームと試合することができ、新たな課題や武器、そしてトレーニングで行ってきたところの確認なども出来ましたね。
結果は悔しかったかもしれませんが、それ以上にこの2日間で感じたこと、出来たことがチームとしての積み上げになっていきます!!
この経験を忘れず、来れなかった人たちにも伝えていこう!!
今回招待いただきました大阪セントラルの皆様、大雨の中、運営ありがとうございました!!
今後とも交流と対戦お願い致します。
また2日間対戦いただきましたチームの皆様、ありがとうございました!!
保護者の皆様
2日間子どもたちを送り出していただき、誠にありがとうございました。
遠征中、様々な成功体験も失敗体験もありましたが、子どもの新たな表情や普段なかなか見ることの一面も発見することができました。
子どもたちには最後に『次の遠征に行ったときにどう成長しているか』がすごく大切だよと話しました。
また試合や遠征に行くことも増えるかと思います。
今後とも子どもたちのためサポート、送迎などよろしくお願い致します。
カオスフットボールクラブ 矢野
#caosfc
#caosjy
#caosfs
#カオスFC
#カオスFCU-15
#カオスFS
#カオスフットボールクラブ
#カオスフットボールクラブU-15
#カオスフットサルスクール
#少年サッカー
#ジュニアユース
#フットサル
#4種
#3種
#大阪市住之江区
#サッカー少年
#サッカー大好き
#ダウポンチ
#dalponte
#Fリーグ
#シュライカー大阪
#CAOSTUBE
#カオスチューブ
#カオススポーツ広場
#カオスバス
#CAOSBUS
#toto
#totobig
0コメント