【3/18(土)~19(日) U-11JFAバーモントカップ&AVANTI茨木杯】活動報告

日頃より活動へのご理解とご協力ありがとうございます。

【3/18(土)~19(日) U-11JFAバーモントカップ&AVANTI茨木杯】活動報告です。


【日程】3/18(土)~19(日)


【会場】 J-GREEN


【試合形式】・バーモントカップ 20分ランニング

      ・AVANTI茨木杯 15分H


【指導者】 奥田・矢野・石原・池田


【スコア】

・バーモントカップ

≪予選リーグ≫

①vsシュライカー大阪 1-1

得点者:谷内

②vs サクラユナイテッド    0-4

グループ予選敗退😭


・AVANTI茨木杯

≪3位トーナメント≫

vsAVANTI茨木B 0-2

vsTAS 1-0

得点者:山本

vsRIP ACE 1-4

得点者:京村


【コメント】

二日間、プレッシャーと強度の高い試合を経験する事が出来ましたね!

招待いただきましたAVANTI茨木の皆様、対戦いただきましたチームの皆様ありがとうございました!!


・バーモントカップ

サッカーとは違う距離感、スピード感、戦術、、、

これらのプレー要素の違いは非常に刺激になったと思います。

そして、今後のみんなにとって、必要性も感じたでしょう。

その経験を今後に生かせるようにしていこう!!

先ずは、練習の意識から!


・AVANTI茨木杯

二日目初戦、同じ事を繰り返さないように覚えておこう!

苦手な所を直ぐに修正しようとしていた選手が多くいた事もしっかりと確認出来ていますよ!

守備の整理・ビルドアップの変化を相手に応じて出来るようにしていこう!


半年前やコーチが担当し始めた時を振り返れば着実に力はついています!

来週の山口遠征で更にタフに、賢く、サッカーを覚えていこう!!


そして、試合の合間でも話しましたが、サッカーの「上手い・下手」なんて一つの尺度でしかありません。

勿論、大好きな事ですし、スポーツなので優劣はつきます。

しかし、もっと大切な事は沢山あります。

サッカーを通じて多くの事を学んでいきたいですね。




保護者の皆様

二日間ありがとうございました!

非常に歯痒い二日間でしたが、今後に期待を多く持たせる取り組みでした!

引き続き温かいサポートをお願いします!




奥田






CAOS FUTBALL CLUBU-12/U-15

【CAOS FUTBALL CLUB U-12/U-15】 【CAOSフットボールスクール住之江校】 【CAOSドリブルスクール堺東校/長居校】 《U-12→ 無料体験受付中‼️》 《U-15→入団生募集中‼️》 《スクール→スクール生募集中‼️》 サッカー×フットサルを融合させたカオスメソッドで、育成年代に必要なスキルを身につけ、個人の成長を追求するチーム! 無料体験はHPから受付中‼️

0コメント

  • 1000 / 1000