【 4/20(日) U-11② vs斑鳩FC TM 】活動報告
【 4/20(日) U-11② vs斑鳩FC TM 】活動報告です。
【日程】4/20(日)
【会場】南津守多目的グラウンド
【試合形式】15分一本
【指導者】山田
【スコア】
①1-0
得点者:レン
②0-3
得点者:サクヤ、チハル、レオ
③0-1
④0-1
⑤3-0
得点者:ソウマ、マサト、ユウト
10分一本
⑥1-0
得点者:リヒト
【コメント】
対戦していただきました斑鳩FCの皆様ありがとうございました。
攻守共に激しく良い活動ができました。
守備から攻撃に上手く繋げて得点やチャンスを作れていましたが、ボールを保持しながら相手ゴールまで到達するにはまだまだ課題が残りましたね。
①味方の状態を見てサポートを変えないといけません。
→フリーであれば背後や高い位置、プレスがある場合は深い位置まで角度を広げてあげる事が必要でした。
状況に応じて動き直す事を意識していきたいですね。
②どこで欲しいのかわからない。どういうプレーをしたいのかわからない。
→動きにメリハリをつける事と手や声で示してあげる事が重要です。
今回は味方に伝わらずパスミスになるのが目立ってしまいました。
③相手を最後まで見て判断する
→足元の技術的に少し余裕が出てきたと思うので相手を見て逆を取る事やプレスが緩ければ正確なプレーができるようになっていきましょう!
TRやTMの取り組みや熱量は変えて行かないといけません。
行動に緩さがでています。
何回も同じ事を言われないように!
保護者の皆様
本日も送迎、応援ともにありがとうございました!
カオスフットボールクラブ 山田
#caosfc
#caosjy
#caosfs
#カオスFC
#カオスFCU-15
#カオスFS
#カオスフットボールクラブ
#カオスフットボールクラブU-15
#カオスフットサルスクール
#少年サッカー
#ジュニアユース
#フットサル
#4種
#3種
#大阪市住之江区
#サッカー少年
#サッカー大好き
#ダウポンチ
#dalponte
#Fリーグ
#シュライカー大阪
#CAOSTUBE
#カオスチューブ
#カオススポーツ広場
#カオスバス
#CAOSBUS
#toto
#totobig
0コメント