本日行われましたU-11ウタマロカップ@スカイランドHARADA の結果報告
日頃より活動へのご理解とご協力ありがとうございます。
本日行われましたU-11ウタマロカップ@スカイランドHARADA の結果報告です。
予選リーグ
vs SSCロベルト 1-0勝
ゆこた
vs 天王学園 3-0勝
だいな しゅう まお
→予選1位 決勝トーナメント進出!!
決勝トーナメント
1回戦
vs APLAUSO 2-2(PK0-1)負
こた まお
3位決定戦
vs ISSS 2-1勝
かなた こた
→第3位!!!
千里ひじりの皆様にご招待いただき、カップ戦に出場させていただきました。
素晴らしい相手と素晴らしい環境で試合をすることが出来て、たくさんの良い経験が出来たのではないかと思います。
この1か月間継続して取り組んでいるオフェンスのところ、徐々に自分たちからアクションすることが増えましたね。
もっともっとトライの回数を増やしてほしいし、フィニッシュの精度ももっと高めないといけない。
ただ少しずつですが、確実に自分たちの力になっていることを感じたと思います。
良いところはしっかり継続。
トレーニングを続けて必ず自分のものにしよう。
本日の課題として、、、
『勝っている試合のゲームコントロール』がみんなの口から出たね。
コーチもその通りだと思う。
相手に合わせてボカボカ蹴ってしまう。
すぐにマイボールを失う。
誰がボールに寄せるかわからない。
マークについて喋らない。
ちょっとしたことで改善出来るけど、そのちょっとしたことが出来ていないことが多い。
今日の失点から学ぶことはたくさんあったと思います。
勝ったから良しじゃなく、細かいところにも目を向けて、しっかりと修正していきましょう。
課題は即修正。
トレーニングから改善していこう。
保護者の皆様へ
サポートや遠方まで送迎をしてくださった保護者の皆様、本当にありがとうございました。
対戦していただいたチームの皆様ありがとうございました。
またよろしくお願い致します。
カオスフットボールクラブ 矢野
0コメント