【12/27(金) U-11 高石杯】活動報告
日頃より活動へのご理解とご協力ありがとうございます。
【12/27(金) U-11 高石杯】活動報告です。
【日程】12/27(金)
【会場】高師浜人工芝グラウンド
【試合形式】招待大会 15分ハーフ
【対戦相手】高石中央、水戸JFC、グローアップ、葵FC
【指導者】奥田
【スコア】
高石中央 4-2 得点者:峯、宇野×3
水戸JFC 1-0 得点者:峯
グローアップ 1-0 得点者:宇野
葵FC 2-3 得点者:宇野、峯
TM 塚原サンクラブ 0-3
最終順位:準優勝
MVP:足立
【コメント】
寒空の下、風も強い中最後まで良く頑張りました!
多くの試合を経験しましたね。
そして、学びの多い時間になったと思います。
相手DFの背後を狙う動き方、ポストプレーへの関わり方、セカンドボールに対する準備。
試合を通じて良くなっていきました。
今回で忘れるのでは無く、継続して習慣化する事が必要です。
今日の試合ではコーナーからの得点が多かったですね。
ボールへ飛び込む事や合わせる事が上達しているのは練習の成果ですね。
反対に決勝のように相手がスピードに乗って飛び込んで来た時に競り勝ったり最後までくらいついて行けずに、フリーで合わせられる事が多かった。
ゴール前で相手に触らせない為にどうすれば良いのか、トレーニングで修正していきましょう!
マークのつき方、プレスの掛け方、1対1、守備の課題が散見されました。
パスミス、トラップミス、コントロールミス、技術ミスも散見されました。
いきなりは全て上手くいきませんが少しでも学び、質を改善していきましょう!!
ただ、それ以上に先週の試合から、そして一試合を重ねる毎に、今まで失敗していた所を改善している所が多くとても驚かされました。
まだまだ課題は山積みです。
でも、素直に耳を傾けて吸収する意欲の強い皆んなならきっとどんどん改善していってくれると願ってます。
良い意味で期待を裏切ってくれるかな?
楽しみにしています!!!
保護者の皆様
本日も朝早くから寒空の下、送迎・応援ありがとうございました。
明日の親子サッカーでは日頃の子供達の頑張りを共有して、より一層チームの輪と絆を太くしてもらえたらと存じます。
大人パワーを見せてあげましょう(笑)
奥田
0コメント