【 7/23(祝・木) U-10/12 TM 下野池 】活動報告
日頃より活動へのご理解とご協力ありがとうございます。
【 7/23(祝・木) U-10/12 TM 下野池 】活動報告です。
【日程】7/23(祝・木)
【会場】金岡自治会グラウンド
【試合形式】TM 15分一本
【対戦相手】下野池
【指導者】 奥田
【スコア】
U-10
1.0-1
2.0-2
*3本目以降は奥田移動の為、記載無し
U-12
1.0-0
2.0-0
3.0-0
4.1-0 得点者:横山
【コメント】
U-10
最後まで試合を見る事が出来なくてごめんなさい。
会場移動もあり、疲れもある中頑張りましたね!
相手選手にとてもスピードのある選手がいましたね。
広いコートの中であれだけスペースを与えてしまうと、好き放題走られてしまいますね。
スピードに乗せる前に身体をぶつける、自由を与えない。
スピードに乗られたらスピードを落としにかかる、前進させない。
ポジショニングの大切さを少しは学ぶ事が出来たのであればとても意味のある時間でしたね。
予測と準備を怠らないように。
個人の守り方をレベルアップしていけるようトレーニングしていきましょう!!
奥田
U12
全員で同じイメージを描く事が進んできました。
試合後、自分たちで話してそのイメージを共有する。
大切ですね。
あとはゴール前の攻防をどれだけものにできるか。
せっかくクロスが上がっても足でしかいけない選手。
クロスをあげられた時に競らない選手。
勝敗を分けるのはゴール前の攻防です。
「飛び込んで絶対きめる」
「体はって絶対守る」
そういった気持ちが最後は勝負を分けます。
みんなのエネルギーは感じる分、
1つ1つのプレーにもガムシャラさがもっと出てくるといいですね。
伊藤
0コメント