2020年8月14〜16日(金〜日) U-10第10回テソロ杯@Jグリーン堺 試合報告

日頃より活動へのご理解とご協力ありがとうございます。
.
.
【スコア】 
《1日目》
①テソロ 5-0
れなと3 あつき りお
.
②長岡京SS 0-0
.
③DCMセントラルシガ 3-1
りお2 れなと
.
④DREAM 2-0
リョウ アツキ
.
⑤ガンバ大阪 2-0
あっちゃん アツト
.
⑥YF奈良テソロ 0-3
.
⑦サクラユナイテッド 3-0
リョウ リオ2
.
⑧ヴィッセル神戸 1-1
リオ
.
⑨アロンザ 0-1
.
最終順位 5位
.
.
.
【コメント】
各地から個性も力もあるチームばかりのフェスティバルに参加して来ました。
子供達にとって、一日一日が多くの刺激と自信に繋がる三日間だったと感じています。
今回、素晴らしい環境下で充実した時間を過ごさせていただく事が出来ました。
YF TESOROの皆様、対戦いただきましたチームの皆様、ありがとうございました。
.
大変な暑さの中、大きな怪我人も体調不良者も出ずに終われたことが一番です。
良く頑張りました!!
.
大会を通じて丸々見れたのは一日だけでしたが、守備の面でポジティブな変化が見れました。
奪ってショートカウンターから得点、もしくはシュートチャンスまで多く演出出来ていました。
次は、色んな守備パターンを記憶していく事です。
土台をしっかり作り、相手に応じて柔軟に対処出来るようになっていこう!
.
まだ点と点が出来ただけです。
守備の基本を徹底して覚えていき、より良いポジションを自然と取れるレベルまで早くなりたいね。
.
相手に向かっていく姿勢、守備時のコースの切り方、球際での粘り強さ、最後の最後まで諦めない気持ち。とても良くなっています!
特に、最後の最後まで諦めない気持ちについては、コウキ が身をもって示してくれていましたね。
誰でも出来る事じゃない。
.
試合終わりにも話しましたが、当たり前の基準を変えて行こうと話した事を覚えていますか?
誰もが、あのコウキの1プレーのように拘って、最後の最後まで諦めなければとても良いグループ、良いチームになれます。
必ず変化させて行こう!
.
.
ところで、プレー面以外はどうでしたか?
.
.
試合の時に、水筒の中身が無いなどの自己管理のレベルはまだまだです。準備不足がまだまだ目立つし、そんな事で良いのかな?
今何をすべきか?周りを見て学ぶ、身の回りを管理する。
プレー面以外も、今のうちに当たり前の基準を変えていこう。
.
.
まだまだ始まったばかりです。
これから身体能力も大きく変化する、今の結果なんていくらでも逆転する。
それに勝負はいつだって、どっちが勝つかなんてわからない。
勝ったことの無い相手に勝つこともある、負けた事のない相手に負けることもある。
.
.
今の君達に必要な事は、決して勘違いする事なくふわつく事無く、ただ純粋にサッカーを楽しみ目の前の相手との真剣勝負を全力を尽くす事です。
.
練習から目の色変えて取り組んで行こう!!
.
.
保護者の皆様
三日間ありがとうございました。
大変な暑さの中、大きな負荷がかかっています。
ご自宅でのケアとサポートをよろしくお願いします。
.
.
ふくろうコーチ
.
.
.
.
YF奈良テソロの皆様、3日間素晴らしい環境、素晴らしい相手と試合をさせていただき、誠にありがとうございました。
選手たちにとってかけがえのない時間になったことと思います。
またよろしくお願い致します。
.
カオスのみんな。
怒涛の連戦お疲れ様!!
大きな怪我や病気もなく終われたこと、本当に良かった!
.
そして、この3日間全国レベルの強豪チームと試合ができ、そしてチームで過ごすことが多かったと思いますが、今回の経験がみんなが変わる『きっかけ』になればいいなと思っています。
.
.
今回の大会では新しい取り組みに対してみんなが一生懸命取り組んでくれて、ポジティブな結果や変化も見ることが出来ました。
でも、ふくろうコーチも言っているように今の結果がこのままこの先も続くとは限らないです。
.
.
今ある目の前の試合やトレーニングを全力で楽しみ、全力で戦う。そして強い相手にワクワクすること。
今のみんなには結果よりもすごく大切なことだと思います。
.
.
そして、お互いに高め合えるように、要求し合えるようにトレーニングから頑張っていきましょう!!
.
.
最後に試合の間の過ごし方。
ボールを蹴るのが大好きなことはすごく良いことですが、今回の大会を踏まえて休憩やコントロールすることも覚えていきましょう!!
.
あとはご飯を食べるタイミングと量。
今度から改善出来るといいですね。
.
これからもいろんな失敗や成功を繰り返しながら、いろんなことを覚えていきましょう!!
.
.
カオスフットボールクラブ 矢野

CAOS FUTBALL CLUBU-12/U-15

【CAOS FUTBALL CLUB U-12/U-15】 【CAOSフットボールスクール住之江校】 【CAOSドリブルスクール堺東校/長居校】 《U-12→ 無料体験受付中‼️》 《U-15→入団生募集中‼️》 《スクール→スクール生募集中‼️》 サッカー×フットサルを融合させたカオスメソッドで、育成年代に必要なスキルを身につけ、個人の成長を追求するチーム! 無料体験はHPから受付中‼️

0コメント

  • 1000 / 1000