【 8/20(木)~21(金) U-12 第17回和泉市少年国際大会】活動報告

日頃より活動へのご理解とご協力ありがとうございます。

【 8/20(木)~21(金) U-12  第17回和泉市少年国際大会】活動報告です。


【日程】8/20(木)~21(金)


【会場】関西トランスウェイ


【大会名】第17回和泉市少年国際大会


【試合形式】大会 15分H


【対戦相手】

初日) アルバ、和泉ST、泉大津JFC

二日目) イーリス生野、デッカ大阪、和泉ST


【指導者】 奥田 


【スコア】

初日) 

1. アルバ 1-2    得点者:宇野

2. 和泉ST  3-0    得点者:峯×2、河村

3.泉大津JFC    0-1

グループリーグ3位

二日目)

1. イーリス生野  3-1  得点者:足立、峯、宇野

2.デッカ大阪    0-1

3. 和泉ST              2-0   得点者:峯×2


最終順位:下位トーナメント 3位

優秀選手:玉川 優

【コメント】

和泉FCさんにご招待いただき素晴らしい環境の中、試合に取り組む事が出来ました。

和泉FCの皆様、対戦いただきましたチームの皆様、ありがとうございました。




試合の方は二日間の中で、こんなにもモヤモヤする試合を多く経験する日は中々無いなと言うのが率直な感想です。

それは選手皆んなも、保護者の皆様も同じだと思います。

サッカーの醍醐味であるゴール前の攻防でまだまだ力強さも巧さも足りません。

ただ、全体のゲームコントロール、強度を保ちつつ守備をし続ける事はとても良くなって来ました。

ただ頑張る事から明確な狙いを持ってプレー出来るように変わって来ています。

少しづつ実を結んで来ましたが、後少し時間がかかるかな。





さて、課題については皆んなが身に染みて理解していると思います。

練習から変えていきましょう。

今日は天気が急変したせいで練習が無くなりましたが、課題を克服するには練習あるのみです。

試合で出た課題を克服して、更に試合でチャレンジして成功させる。

サイクルは変わらない。

ただ、克服する為の工夫は必要。





明日も沢山挑めるチャンスがある!

明日からの奈良での二日間、やってやろう!!






保護者の皆様

平日にも関わらず、二日間子供達へのサポートありがとうございました。

今の取り組みを信じて引き続きサポートよろしくお願いいたします。





奥田

















CAOS FUTBALL CLUBU-12/U-15

【CAOS FUTBALL CLUB U-12/U-15】 【CAOSフットボールスクール住之江校】 【CAOSドリブルスクール堺東校/長居校】 《U-12→ 無料体験受付中‼️》 《U-15→入団生募集中‼️》 《スクール→スクール生募集中‼️》 サッカー×フットサルを融合させたカオスメソッドで、育成年代に必要なスキルを身につけ、個人の成長を追求するチーム! 無料体験はHPから受付中‼️

0コメント

  • 1000 / 1000