2020年9月12日(土) U-12よしだ池TR @御崎南公園 振り返り!!

日頃より活動へのご理解とご協力ありがとうございます。
.
.
暑い中、翌日の大一番に向けていい緊張感の中できていたと思います。
.
気になったのは2点。
.
一つ目。
ポゼッションゲームはいい緊張感を持ってできていたと思います。
.
ただ、内容は良くなかったです。
<守備>
・1人目がプレッシャーをかけても
2人目以降が続いてプレッシャーにいけない。
・指示が少ない。もしくは一方的。
・指示が少ないからコースを限定できない。
.
<攻撃>
・ボールを奪った後、スペースをみつけポジションをとることができない。(守備のポジションのまま)
・パス、トラップがズレる。
・相手の背後のスペースをとれない。
.
このような点がまだまだでした。
解決するには2つ。
・個人でTRを積み技術をあげること。
・普段のTRでもあのような緊張感でやること。
.
普段のTRに関しては見ることが少ないですが、あのような緊張感でやれば変わると思います。
逆に普段は「なんとなーく」やっているのかな?
.
そして気になった点2つ目。
シュート型練習の時に1本1本を大切にしよう。
練習だから、GKをつけていないから、とシュートが適当。。。
.
それが結果にも繋がったのかも。。
.
これも普段の行い。
シュート練習、自分で1本1本こだわって取り組みましょう。
.
.
.
保護者の皆様
この大変な中でもクラブの考えにご理解、ご協力をいただき、本当にありがとうございます。
また今後ともよろしくお願い致します。
.
.
カオスフットボールクラブ 伊藤

CAOS FUTBALL CLUBU-12/U-15

【CAOS FUTBALL CLUB U-12/U-15】 【CAOSフットボールスクール住之江校】 【CAOSドリブルスクール堺東校/長居校】 《U-12→ 無料体験受付中‼️》 《U-15→入団生募集中‼️》 《スクール→スクール生募集中‼️》 サッカー×フットサルを融合させたカオスメソッドで、育成年代に必要なスキルを身につけ、個人の成長を追求するチーム! 無料体験はHPから受付中‼️

0コメント

  • 1000 / 1000