【10/29(土)~30(日) U-12 京都長岡京SS 50周年記念カップ 】活動報告

日頃より活動へのご理解とご協力ありがとうございます。

【10/29(土)~30(日) U-12 京都長岡京SS 50周年記念カップ 】活動報告です。


【日程】10/29(土)~30(日)


【会場】J-GREEN


【試合形式】15分H


【指導者】奥田 


【スコア】

・初日 

①vs長岡京W(京都府)    3-0

得点者:河野、香川、田中

②vsカメリアFC②(広島県)  3-0

得点者:近藤×3

③vsディアブロッサ高田(奈良県)  0-1

④vs西宮SS(兵庫県)      0-3


・二日目

①vsレノファ山口(山口県) 1-0

得点者:山本

②vsヴィッセル神戸(兵庫県) 0-2

③vs大山崎FC(京都府) 3-0

得点者:香川、寺田、駒田

④vsAZR(滋賀県)    2-1

得点者:寺田、河野


総合結果:24チーム中5位😂


MVP:寺田 莉紗👏👏


【コメント】

素晴らしい環境の下、普段中々戦えない各府県の強豪チームと対戦出来て非常に充実した時間を過ごす事が出来ました!

コーチにとってもピッチ外で皆んなと多くの時間を過ごす事が出来て有意義な時間となりました!




大会結果は望んでいた結果には手が届きませんでしたね...

トロフィーのあまりのデカさに皆んな大興奮!!

ジャンケンしたかったね😂

試合の方は幸運な事に対戦相手全てが他府県のチーム、初めて試合する相手も久しぶりの相手もいる中、二日間を通して守備の整理・新たな課題の抽出が出来ました。

トレーニングを通じて改善して、全日リーグへ向けて良い準備をしよう!




守備は共有・確認を増やす事。背後を取られない工夫の仕方。

攻撃面ではカウンター時のランニング・パスの質。

攻守ともにシンプルで分かりやすく、質の追求をしていこう!!




二日目の順位決定トーナメントからは、選手達にシステム・守備の確認・メンバー選考まで委ねました。

気になる点や共有すべき点については口を挟みましたが、それ以外は全て選手達で話し合って決めていました。

狙いの一つはベンチメンバーの交代時の準備をより意識してもらうため、もう一つは試合中もハーフタイムもコミュニケーションの量を増やしてもらう為。

狙い通りの結果となりました^ ^

試合に起こっている事を「自分事」として捉えていこう!!




今回招待いただきました長岡京SSの皆様、50周年おめでとうございます!!

家長選手・宇佐美選手を始め素晴らしい選手を輩出しているチーム、歴史を感じますね!!

今後も対戦お願いします!



二日間対戦いただきました各チームの皆様、ありがとうございました!!




保護者の皆様

強い日差しの中、二日間応援いただきありがとうございました!!





奥田




村田画伯の似顔絵😂

センス爆発🤣

CAOS FUTBALL CLUBU-12/U-15

【CAOS FUTBALL CLUB U-12/U-15】 【CAOSフットボールスクール住之江校】 【CAOSドリブルスクール堺東校/長居校】 《U-12→ 無料体験受付中‼️》 《U-15→入団生募集中‼️》 《スクール→スクール生募集中‼️》 サッカー×フットサルを融合させたカオスメソッドで、育成年代に必要なスキルを身につけ、個人の成長を追求するチーム! 無料体験はHPから受付中‼️

0コメント

  • 1000 / 1000