「U-10/11 山口遠征四日目活動報告」
日頃より活動へのご理解とご協力ありがとうございます。
「U-10/11 山口遠征四日目活動報告」です。
【日程】3/28(火) 遠征四日目
【会場】俵山ヤマネスタジアム
【試合形式】15分H
【指導者】 奥田・有間・山田
【スコア】
CAOS A)
① vsレノファ山口(山口県) 0-1
② vs高津FC(島根県) 2-0
得点者:酒井、山本
③ vs今宿SC(福岡県) 0-2
④ vs龍南(福岡県) 6-0
得点者:岸本、高井、OG、谷内×2、京村
CAOS B)
① vs下関北(山口県) 2-1
得点者:井口、野澤
② vsサルツ(福岡県) 1-0
得点者:京村
③ vs龍南(福岡県) 0-0
④ vs今宿SC(福岡県) 2-4
得点者:藤木、京村
【コメント】
遠征最終日の4日目。
初日のミーティングで伝えた通り、この日はメンバーを変更しながら各々の課題と向き合ってもらいました。
両チーム共に前日の最終試合の時のイメージ・心構えを忘れないように確認して試合に臨みました。
一試合目から良い緊張感を持って取り組めた事で、攻守の攻防が激しく、見応えのある試合ばかりでしたね!
どのチームにも圧倒的な個の力を持った選手が多く、そこに対応しようと自然と守備におけるカバーリングの意識が高まり、数的優位で奪い切る場面が多く見受けられるようになりました。
欲を言えば、もっと誘い込んで狙った形で奪い切って攻撃に繋げられるようになっていこう!!
全体的にキックの質、精度、距離に変化が出てきたら飛躍的によくなります!
しかし、イメージの共有はかなり出来て来ました!
ボールを受ける前のアクションはもっと必要やね!!
パスの出し手、受け手どちらもレベルアップしていこう!!
奥田
0コメント