【6/7(土) U-12 1st 交流戦 】活動報告
【6/7(土) U-12 1st 交流戦 】活動報告です。
【日程】6/7(土)
【会場】鶴見緑地第二球技場
【試合形式】15分H
【指導者】奥田
【スコア】
vsEXE90 0-0
vsジュネッス 1-0
得点者:喜多
vsオンセ 2-2
得点者:生田、星野
【コメント】
本日対戦いただきましたチームの皆様ありがとうございました!
全試合、良く引き締まった試合が出来ました。
イージーなミスやケアを怠った場面はほぼシュートまで持って行かれていました。
気になったのは「確認」の声の少なさ。
ここが改善されるだけでもっと危ない場面を減らせるのにな...
常に喋りながら試合を進めていこう。
攻撃面では、2トップでフィニッシュまで持っていける回数が増えてきました。
単調になった時には複数人の関わりを持って攻撃出来るように修正を図ったところ、直ぐに改善出来たりとイメージが合う回数が増えてきました。
イメージ(予測・創造力)+表現力(技術・戦術)の質を高めていきましょう。
夏休みを終えた頃にはもっとやっていて楽しい、見ていて楽しいを期待しています!
今日の集合時にも伝えましたが、「今日の自分は何にチャレンジするのか」「どんなプレーを試してみるのか」そんな事を考えるのもアリやね。
失敗しないと、やってみないと、その先に成功も工夫も無いんじゃないかな。
明日はより自分の課題ややってみたい事にチャレンジしよう☝️
奥田
0コメント