【11/24(日) U-11 交流戦 vs 東淀川 vs AVANTI城南 】活動報告

日頃より活動へのご理解とご協力ありがとうございます。

【11/24(日) U-11 交流戦 vs 東淀川 vs AVANTI城南 】活動報告です。


【日程】11/24 (日)

【会場】大枝公園人工芝

【試合形式】 交流戦 15分ハーフ

【対戦相手】東淀川、AVANTI城南

【指導者】奥田 伊藤

【スコア】

①東淀川 0-1

②東淀川    1-0    得点者:峯

③AVANTI城南   1-0  得点者:宇野

【コメント】

大会シーズンに入りました!

その中でいかにチームとして、個人として練習や練習試合で磨いていけるかがとても大切です!

1試合1試合課題を持って試合に入ること。


また、「わかる」と「できる」は違いますよ。

コーチがみんなに伝えたことや、自分でできないこと、苦手なこと。これを分かっていると思っている選手も多いと思いますが、これを「できる」に変えていけるよう、日々練習していきましょう!


伊藤コーチ




他会場からの移動の関係で全ての試合を見れませんでしたが、全員前向きに良い取り組みをしていましたね。

新しいシステムを少しずつ取り入れつつ、プレーの幅と戦術理解度を高めて成長を図っていきます。




今回はどんなチャレンジや目的を持って臨みましたか?

折角のTMです、普段中々出来ない対戦をするのだからこの良い機会を逃さずに 心ゆくまでチャレンジして取り組んでくれればと思います。







遥心の直向きなプレーがどんどん効果的になってきていますね、ボールチェイシングに意図を多く持つ事が出来ればチームにとって一つの武器となってくれそうです。

それぞれのストロングがより顕著になってきています。

変化を楽しみにしています!!

全ては日々の取り組みから!!!





保護者の皆様

本日もサポートありがとうございました。

引き続き宜しくお願い致します。




奥田





CAOS FUTBALL CLUBU-12/U-15

【CAOS FUTBALL CLUB U-12/U-15】 【CAOSフットボールスクール住之江校】 【CAOSドリブルスクール堺東校/長居校】 《U-12→ 無料体験受付中‼️》 《U-15→入団生募集中‼️》 《スクール→スクール生募集中‼️》 サッカー×フットサルを融合させたカオスメソッドで、育成年代に必要なスキルを身につけ、個人の成長を追求するチーム! 無料体験はHPから受付中‼️

0コメント

  • 1000 / 1000