2020年8月8日.9日(土.日) U-11熊取フェスティバル@熊取町民グラウンド 試合報告
日頃より活動へのご理解とご協力ありがとうございます。
.
.
【スコア】
《1日目 予選リーグ》
①vsフレンテFC長尾 1-1
②vsアゼリア 4-0
③vsレイール 6-0
.
《2日目 2位リーグ》
①vs摂津ベアーズ 1-0
②vsゼッセル熊取 1-0
③vsガンバ堺 0-0
.
→2位リーグ優勝!!!!
.
.
.
【コメント】
ゼッセル熊取主催のフェスティバルに今年も参加させていただきました。
素晴らしい環境の中、U-11のメンバーにとって素晴らしい経験になったと感じています。
招待いただきましたゼッセル熊取の皆様、対戦いただきました皆様ありがとうございました。
.
.
まずは2位リーグ優勝おめでとう!!
どの試合も難しく、少ない人数の中でよく最後まで走りきりましたね!
.
.
どの試合への入り方も前回のTMから改善が見られましたね。
ウォーミングアップから全員で声を出し、いい雰囲気で試合に臨むことができていたように思います。
良いところは続けていきましょう!
.
あとはもう『止めて・蹴る』です。
とにかく『止めて・蹴る』の質を上げていかないと!
.
トレーニングの中からこだわりを持って、取り組んでいきましょう!!
.
.
保護者の皆様
2日間暑い中、遠方まで送迎やタープ、バケツなどのサポートありがとうございました!!
またよろしくお願い致します。
.
.
カオスフットボールクラブ 矢野
.
.
.
2位リーグ優勝おめでとう!
優勝という結果は凄く良いことだと思う。ただ、肝心な内容は良くなかったね。。
.
球際では負けてしまったり簡単に相手ボールにしてしまったりと相手に勝ってる要素が無くて、普段の練習がここまで積み上げてきたものが全然出せなかったね。
.
持ってる力・技術を出すことができず、優勝したチームに相応しくない内容、コーチは最低ライン(底)での優勝だと思う。
.
カオスの理念でもある『観ている人を魅了するフットボールを目指す』
どうだろう?自分自身で振り返ってみて魅了できたかな??
.
良いことは、最低ライン(底)より下に下がることは無いこと!
コーチは5年生を担当することがあまりありません。次、また5年生を担当する日がある時には、今日のような最低ラインから平行線でいてるのか、それとも右肩上がりでみんなのプレーが魅了するような面白いフットボールをしているのか
.
楽しみにしているよ!頑張れ!
.
.
カオスフットボールクラブ 田中
0コメント