2020年8月8日(土) U-9TMvsアバンティ城南@西浦池グラウンド 試合報告

日頃より活動へのご理解とご協力ありがとうございます。
.
.
【スコア】
①0-1
②1-0 野村
③0-0
④4-0 平井×3、中村瑛
⑤0-0
⑥0-3
⑦1-0 新保
⑧1-3 平井
⑨1-0 高井
⑩0-0
.
.
.
【コメント】
今日は暑かったせいか、攻守の切り替えやディフェンス面でサボってしまう選手が見受けられました。
.
良い攻撃は良い守備から始まります。そこをサボってしまうと守備がしんどくなり良い攻撃はできません。
.
周りの見方が守ってくれると思うのではなくて、自分が良い守備をする!そして、攻撃の起点になる。というように『自分が○○する』という意識を持ちましょう。そうすれば守備への意識も変わってきます。
.
攻撃面では、コートを広く使えて簡単にボールを運ぶことができました。
.
.
特に逆サイドまで使えたことで、いっぱいチャンスができましたね。コートを広く使うことでサイドの選手はスピードに乗ったドリブルができるし、真ん中の選手は余裕を持ってプレーすることができます。今日のような広く使うことを忘れずにプレーしていきましょう。
.
.
保護者の皆様
暑い中、送迎や応援などのサポートありがとうございました。
またよろしくお願い致します。
.
.
カオスフットボールクラブ 田中



CAOS FUTBALL CLUBU-12/U-15

【CAOS FUTBALL CLUB U-12/U-15】 【CAOSフットボールスクール住之江校】 【CAOSドリブルスクール堺東校/長居校】 《U-12→ 無料体験受付中‼️》 《U-15→入団生募集中‼️》 《スクール→スクール生募集中‼️》 サッカー×フットサルを融合させたカオスメソッドで、育成年代に必要なスキルを身につけ、個人の成長を追求するチーム! 無料体験はHPから受付中‼️

0コメント

  • 1000 / 1000