【 8/22(土) U-9 TM アイリスFC】活動報告
日頃より活動へのご理解とご協力ありがとうございます。
【 8/22(土) U-9 TM アイリスFC】活動報告です。
【日程】8/22(土)
【会場】住吉公園グラウンド
【試合形式】TM 10分一本
【対戦相手】アイリスFC
【指導者】 田中 奥田
【スコア】
1.1-2 得点者:西滝
2.0-0
3.0-1
4.0-4
5.0-3
6.0-0
7.0-0
8.1-0 得点者: 岡本
9.0-5
10.0-0
11.0-1
12.3-1 得点者:中村(瑛)、野村、野田
13.0-3
【コメント】
昨日はいつもよりゴールもコートも小さい中での試合でしたね。
そのなかで、相手が2人も3人も寄せて来ているのにドリブルで強引に仕掛ける場面がよくあったね。
相手が何人も自分に寄せて来るということは、他のチームメイトはフリーだし、そこにパスを出せばチャンスだよね!
フリーの選手は良いポジションでボールを受けることができればシュートまで簡単にいけるよね!
ボールを持っている選手、ボールを受ける選手の両方がボールのことばっかり気にするのではなくてもう少し相手のことも見てみよう!
田中
暑い中、沢山試合が出来ました。
対戦いただきましたアイリスFCの皆様、ありがとうございました。
他会場に移動の為途中で上がりましたが、非常に残念でした。
最後まで見たかった。
大変な暑さの中、体力の負荷をコントロールする為に多くの人数に参加してもらいました。
試合の本数はとても多かったですが、一人一人が一本の間に出る時間はそこまで長くは無かったよね?
それでも、暑さの影響かな?
いつもに比べて少し元気が無かったように感じました。
特に失点してしまった時ほど、顕著に表れていました。
点を取られた時でも、負けたくない!と溢れる程頑張っている人が少なかったので、そこは変えていきましょう!!
試合に出たいアピールが白熱して来ました、非常に良い事です!^^
来週の試合時にはその試合に出たい欲が、勝ちたい欲に変わっていってくれるかな?
最後まで見れなかったのは非常に残念ですが、皆んなにもっと頑張って欲しいところ、成長しているところが見れて非常に良かったです。
来週も頑張りましょう!!
保護者の皆様
暑い中、タープや氷等子供達の為にサポートいただきありがとうございました。
先日、「子供達の為にサポート出来る事は教えて欲しい」と嬉しいお言葉をいただき、考えを改める良いきっかけとなりました。
子供達がよりサッカーに集中出来る、良い環境作りの為に引き続きよろしくお願いします。
0コメント