【2/6(日)U-11 2nd 四種リーグ】活動報告
日頃より活動へのご理解とご協力ありがとうございます。
【2/6(日)U-11 2nd 四種リーグ】活動報告です。
【日程】2/6(日)
【会場】J-GREEN
【試合形式】15H
【指導者】奥田 矢野
【スコア】
vs住吉大社 1-1 得点者:近藤(琉)
vsアイリス 1-2 得点者:高井
vsボヘミア1st 0-7
【コメント】
非常に寒い中、3連戦最後まで良く頑張りました。
失点の仕方が勿体なかったですね。
また、上手くいかなくなった時に立て直すメンタリティーは必要ですね。
相手選手の能力が高くても工夫の仕方で対応出来る力は皆んなにはあります。
しかし、実行する思考はまだ足りていないと感じました。
特に4年生達にとっては非常に苦い経験となりましたね。
しかし、いずれは通る道です。
もっと上手くなりたいと感じてくれたと思います。
攻撃面については、基礎技術の向上(特に浮いているボール、動きながらのコントロール)、運ぶドリブルの徹底。
守備面については、守備の原則、優先順位を覚えておこう。そして、一番はボールを奪いにいく強さ。「奪う」にいく気持ちの強さ。
ちびりんの中央大会が近付いて来ました。
良い準備をしている選手達が、今日も目立っていました!
日々課題に取り組んでいこう!
アツキ、応援ありがとう!!
保護者の皆様
本日も厳しい寒さの中、応援・送迎ありがとうございました。
引き続きよろしくお願いいたします。
奥田
0コメント